マネジメントの話

EXILEのATSUSHI帰国後初の単独ライブ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

 

こんにちは、きくちはらです

このブログは

数字の苦手な経営者さんに

話題のニュースを基に

会計的視点

マーケティング的視点

マネジメント的視点

などから

あなたのビジネスのヒントになる

情報をお届けしています

 

 

 

あなたには

辞められたら困る

スタッフさんはいますか?

この人が辞めたら「売上が落ちる」

この人が辞めたら「回らなくなる」

そんな人はいますか?

 

 

 

EXILEにとってのそんな存在が

ボーカルのATSUSHIさんでしょう

16年10月から米国留学していた

ATSUSHIさんですが

1年4か月ぶりに日本での音楽活動を

本格的に再開させたようです

↓↓↓

 

 

 

ATSUSHI帰国初単独ライブ、歌声さらに進化

16年10月から米国留学していたEXILEのATSUSHI(37)が1日、京セラドーム大阪で単独公演を行い、日本での音楽活動を本格的に再開させた。 1年4カ月ぶりのパフォーマンス。「日本に帰ってまいりました!」。4万人の「お帰り~」の大歓声を浴びた。時にしっとり、時に力強く。持ち前の伸びやかな歌声は進化を遂げていた。「米国で感じたことを表現したい」。ジャスティン・ビーバー(24)らの曲の弾き語りを始め、アンコールでは米歌手ブルーノ・マーズ(32)の代表曲で、自分が日本語カバーする「Just The Way You Are」(来月11日発売)を初披露するなど26曲を歌って魅了した。

16年8月に「世界基準の表現力、歌唱力を身につけたい」として、18年まで期間限定で海外留学すると発表。ニューヨークやロサンゼルスなどを転々とし、現地の音楽プロデューサーと接触し、曲制作やレコーディングに取り組んだ。親交があった米ボーカルグループ「ボーイズ2メン」と曲作りもするなど刺激を受けた。

語学を始め、ヨガや瞑想(めいそう)も取り入れ、心身ともに一から取り組み自分と向き合った。留学前は体調不良にも悩まされ、引退が頭をよぎることもあった。「17年間走り続け、あのままでは何かが崩れてしまいそうだった。歌の調子を取り戻す上でも、なくてはならない時間でした。人間的な成長が一番大きかった」と振り返った。

今年EXILEは15年末以来、本格再始動する。3年ぶりのオリジナルアルバムを夏に発売、秋からドームツアーも控える。ATUSHIは「新たなEXILEをお見せできるタイミングで機が熟してきた実感は強く持っています。最強のパフォーマンスができると思います」。グループ再起動に向け、頼りになる男が帰って来た。【大友陽平】

引用元:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201803020000044.html

 

 

 

芸能界は人気商売ですから

「この人がいないと困る」

と言われるぐらいでないと

ダメだろうと思いますが

会社経営の場合は違います

 

 

 

芸能界とは逆に

「この人がいないと困る」

という人も、そんな状況も

むしろ作っちゃいけない

それは経営者であるあなたも含めて

 

 

 

分かってると思うけど

人を軽視しろっていうんじゃないよ

一人ひとりは貴重な存在だし

従業員は大切にすべきだし

できるだけ辞めない方が良い

 

 

 

僕が言いたいのは

「人依存型経営」は良くないってこと

たとえば

この仕事は〇〇さんがいないとできない

とか

このやり方は〇〇さんしか知らない

とかはダメだって事

 

 

 

じゃぁどうするか?っていうと

「仕組み依存型経営」

にしたらいい

 

 

 

この仕事はマニュアルに沿って

番号順に処理すれば誰でもできる

とか

フローチャート通りにやればできるから

何も社長がやる必要はない

とか

 

 

 

特に「繰り返しやる仕事」は

仕組化、マニュアル化して

少し研修すれば

誰でもできる状態を作った方が良い

そうすれば人によるバラつきもなく

想定通りの成果が出るし

「辞められたら困る」状況はなくなる

 

 

 

ちなみに僕の名前は

きくちはら あつし

そう、僕もATSUSHIなのだ

 

 

 

それではお聞きください

きくちはらATSUSHIで

「Pure」

さぁ、何点出るかな!

 

 

お友達も募集中!

アクシュ( ´ー`)⊃⊂(´ー` )アクシュ

友だち追加

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*