マーケティングの話

アマゾンの影響を受けずに事業を成長させる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

こんにちは、きくちはらです

本のネット通販から始まったアマゾン

今やファッションやら野菜も取扱い

巨大な総合ネット通販へと成長しました

 

 

 

アマゾンに比べると

吹けば飛ぶような

僕たち中小企業ですが

この先アマゾンの影響を受けずに

事業を成長させていくには

どうしたらよいのでしょうか?

 

 

 

答えは

アマゾンの逆を行く!

しかない

 

 

 

アマゾンが

いつでも

どこでも

誰にでも

なら

 

 

 

あなたは

今だけ

ココだけ

あなただけ

で行くべし!

 

 

 

具体的には

・いつでも手に入るものは扱わない

・ココでしか買えない商品を取り扱う

・ターゲットを絞る

 

 

 

アマゾンよりもあなたのお店に

価値を感じてくれる人をターゲットに

あなたの所でしか買えない商品を

希少価値を付けて売る

 

 

 

その他、参考になるこんな記事

があったので紹介しよう

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓ここから

アマゾンECの影響を受けにくい日本の小売り企業とは?

丸井グループ、体験ストアにフィンテックの強み

アマゾンの快進撃が止まらない。2017年7―9月期決算で、売上高は前年同期比34%増の437億ドル(約5兆円)と過去最高となった。クラウド事業の高成長が関係しているが、主力のネット通販も同22%増の264億ドルと順調に拡大した。米国の小売業ではアマゾンの独り勝ちで、アマゾンと競合する小売企業の業績と株価が大きな影響を受けている。

日本でもアマゾンのネット通販の成長で、今後影響が出てくることが見込まれる。というのは、16年のアマゾン・ジャパンの純売上高は1兆1746億円と日本の小売業では第7位の規模に達し、推定総取扱高は1兆8800億円とローソンに次ぐ第5位に匹敵するまでになっているからだ。

さらに重要なことは、増収額の大きさである。アマゾン・ジャパンの推定総取扱高の増加額は16年で3000億円超に達しており、これは小売業トップのセブン&アイ・ホールディングスの増収額のほぼ2倍である。

それでは、アマゾンの影響を受けにくい小売企業はどんな企業なのか―。野村証券の小売りアナリストは、次の企業を挙げている。

小売業の付加価値のうち、売り場の価値より商品の価値がより重要になる。代表的には、素材から製品までを自社と提携企業で行い、差別化するファーストリテイリングのような企業。

また、セブン−イレブンのように小商圏を相手にし、アマゾンのような大商圏相手と差別化できる企業。さらに、アパレルの売り場を縮小し、飲食・食品販売、サービスの売り場を広げるなど、売り場構成を柔軟に変更し、電子商取引(EC)化の波をかわしている丸井グループなどである。

今回取り上げる丸井グループはこのほか、靴のプライベートブランド(PB)商品の体験ストアを開始して注目を集めている。

すなわち、消費者は店頭で試着して気に入った商品を決めると、その場でネット注文し、商品が自宅に届けられる仕組みになっている。導入した実験店では在庫スペースが節約され、坪当たりの売り上げは従来に比べ1・3倍になったとされる。

加えて、丸井グループ独自のフィンテック(金融とITの融合)事業がある。すなわち、クレジット利用の多い若い世代の顧客を主体にして、割賦手数料、消費者ローンの利息収入など金融から利益をあげるビジネスモデルである。

16年度からスタートした5カ年計画では、最終年度の20年度には連結営業利益500億円以上(16年度実績312億円)、株主資本利益率(ROE)10%(同6・7%)以上を目指している。

売り場構成の柔軟化、体験ストア、フィンテック事業と、ユニークな経営を行う丸井グループに注目してみたい。
(文=海津政信 野村証券金融経済研究所シニア・リサーチ・フェロー兼アドバイザー)

日刊工業新聞2017年11月8日

引用元:https://newswitch.jp/p/11601

↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで

 

 

 

記事の内容をまとめるとこうなる

●商品の差別化

●商圏の差別化

●利便性の差別化

●収益モデルの差別化

 

 

 

記事に出てくる企業が大手ばかりだと

ウチには真似できないと思いがちだが

上記のように原則の部分を参考にすれば

決して真似できないことはない

 

 

 

それ以外にも

●立地条件の差別化

●顧客層の差別化

●ビジネスモデルの差別化

なんて方法もある

 

 

 

とにかくよそと

違って!

違って!

違いまくる!!!

もちろんその違いはターゲットにとって

良い違いでなければいけない

 

 

 

あなたのお店は

どんな点で

他社との違い

を出せますか?

キラーアイテムですか?

店主のキャラですか?

独自サービスですか?

 

 

 

他社との違いを出す

良いトレーニングがあります

ゲームだから失敗しても大丈夫

 

 

 

 

 

 

毎回人気の講座です

あなたがもし、

戦略脳をスキルアップさせたいなら

今すぐ印刷して

あかつか事務所へFAX!

 

 

 

お友達も募集中です!

アクシュ( ´ー`)⊃⊂(´ー` )アクシュ

友だち追加

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*